総務雄一郎コレクション フライトジャケットB-15Aをカスタム ?『購入してcustomした作品です。』 袖がボロボロだったので新しい生地を張りました❗ フライトジャケットの歴史‼ 1944年4月、初のコットンジャケットでありながら、わずか9ヶ月余りでその使命を終えることになったB-10の後継として採用されたのがB-15。しかし、このB-15の採用期間もわずか7ヶ月であった。  1944年11月にはB-15Aへと進化するが、そのB-15Aも採用期間はわずか10ヶ月であり、コットン製のフライトジャケットの歴史はここで終了することになる。  デュポン社の開発したナイロンを採用したL-2の登場から遅れること3ヶ月、1945年8月には陸軍航空隊史上初のナイロン製インターミディエイトゾーン(-10℃~+10℃)用フライトジャケットB-15Bが誕生する。  1951年には、1947年に陸軍航空隊より独立した米国空軍のシンボルカラーであるエアフォースブルーに染め上げられたB-15Cが登場、ジェット戦闘機時代への突入と朝鮮戦争という時代背景のもと、活躍することになる。  1953年、あらたな空軍のシンボルカラーであるセージグリーンを纏い、B-15シリーズの最終形となるB-15Dが登場する。B-15Dは、ディテールなどはB-15Cから変更されていない。  1954年、MA-1の登場により、12年に及ぶB-15シリーズはその歴史を終えることになる。 #総務雄一郎#フライトジャケット#modify#custom#vlntage#collection#ma-1

soumu_yuichiroさん(@soumu_yuichiro)が投稿した動画 -

世田谷ベースのインスタグラム(soumu_yuichiro) - 10月16日 14時11分


総務雄一郎コレクション
フライトジャケットB-15Aをカスタム
?『購入してcustomした作品です。』
袖がボロボロだったので新しい生地を張りました❗

フライトジャケットの歴史‼
1944年4月、初のコットンジャケットでありながら、わずか9ヶ月余りでその使命を終えることになったB-10の後継として採用されたのがB-15。しかし、このB-15の採用期間もわずか7ヶ月であった。
 1944年11月にはB-15Aへと進化するが、そのB-15Aも採用期間はわずか10ヶ月であり、コットン製のフライトジャケットの歴史はここで終了することになる。  デュポン社の開発したナイロンを採用したL-2の登場から遅れること3ヶ月、1945年8月には陸軍航空隊史上初のナイロン製インターミディエイトゾーン(-10℃~+10℃)用フライトジャケットB-15Bが誕生する。  1951年には、1947年に陸軍航空隊より独立した米国空軍のシンボルカラーであるエアフォースブルーに染め上げられたB-15Cが登場、ジェット戦闘機時代への突入と朝鮮戦争という時代背景のもと、活躍することになる。  1953年、あらたな空軍のシンボルカラーであるセージグリーンを纏い、B-15シリーズの最終形となるB-15Dが登場する。B-15Dは、ディテールなどはB-15Cから変更されていない。  1954年、MA-1の登場により、12年に及ぶB-15シリーズはその歴史を終えることになる。

#総務雄一郎#フライトジャケット#modify#custom#vlntage#collection#ma-1


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,076

6

2017/10/16

世田谷ベースを見た方におすすめの有名人

世田谷ベースと一緒に見られている有名人