jukobo.style-officialのインスタグラム(jukobostyle) - 9月30日 16時36分


【ウッドデッキメンテ方法】
.
ご質問頂く項目でトップクラスに多いのが、ウッドデッキや外壁等の自然素材はすぐ腐りますか?
.
メンテナスはどうするの?
.
という事で言葉で説明するより、動画が1番わかりやすいだろうと、3年目のOB様邸のウッドデッキをお借りして実演動画を撮ってきました🎬
.
手順としては
.
①ウッドデッキに置いてある荷物をどかす。笑
.
②家庭用高圧洗浄機ケルヒャーを使用し10㎝ほど話して圧をMAXにして汚れを均等に落とす。
※ブラシ等で擦るのもダメとは言いませんが、毛羽立ちます、あとはこのレベルの汚れはブラシだけでは落ち切りません。
.
③乾燥、完全に乾燥するまで、待ちます。夏場は乾きやすいですが、このくらいの時期は1日程置いた方が良いです。
.
④オイル塗装
塗膜を作ってしまうような、ペンキは使用しないで下さい。
浸透性オイル(ワトコオイル外部用)を雑巾に浸して、拭きます。クリアやミディアムで色付けしてあげると新築時のように戻ります!
※今回はオイル塗装までは出来ませんでした🙇🏽
.
ウッドデッキのメンテの為にだけにケルヒャーを買いましょう!とは言いませんが、ケルヒャー1台あれば、タイル、外壁、バルコニー、車など、色々な所使えるのでかなり便利ですよ👍
.
#レッツトライ #letstry #メンテナス #自然素材メンテナス #無垢の家 #レッドシダー #ウッドデッキ #家づくり #注文住宅 #ケルヒャー #工務店 #life design #ライフデザイン #lifestyle #ライフスタイル #住工房スタイル #OBさん #3年目 #自然素材 #千葉 #茨城 #手入れをしっかりすれば長持ちします


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

52

0

2017/9/30

jukobo.style-officialを見た方におすすめの有名人