★自分の子どもへの注意のしかたに悩んだことはありませんか?★ わが家の次女は、泣いて大暴れし、手に負えなくなることが時々。 泣き始めてもすぐに泣き止むときと、大暴れする時の違い…それは、 『その子の気持ちになって話を聞いてあげたかどうか』 - 子どもの気持ちになってみたら見えてくることがたくさんあります。 食べ物をこぼしたり、汚したり、物を壊したり…一瞬頭に血がのぼります。 でも考えてみれば、 「そんなところに置いている大人が悪い」 「そりゃあ触りたくなるよね」 なんてことも。 だから、子どもに怒るのは半分。残りは自分が反省です。 - 子どもの心に言葉を届けようと思ったら、やっぱり顔を見て、目を見て。 叱りながらも「あなたのことが大切だ」と伝わるように。 そうできるように、まずは自分が心に余裕を持っておくことが一番ですね! ============================= ♪管理栄養士による好評連載♪ ゆぅ~るりごはんの時間 Vol.40 「子どもの気持ちになって考えてみる」 http://shoku.hapiku.com/column/006/yururi-040/ ============================= →連載はプロフィールからリンクしているWEBサイトからもみることができるよ! #HAPIKU #HAPIKUコラム #子育て #食育 #保育園 #育児絵日記 #育児漫画 #子育てあるある #子育て応援

hapikuさん(@hapiku)が投稿した動画 -

HAPIKU HAPIKU(ハピク)のインスタグラム(hapiku) - 9月2日 09時37分


★自分の子どもへの注意のしかたに悩んだことはありませんか?★
わが家の次女は、泣いて大暴れし、手に負えなくなることが時々。
泣き始めてもすぐに泣き止むときと、大暴れする時の違い…それは、
『その子の気持ちになって話を聞いてあげたかどうか』
-
子どもの気持ちになってみたら見えてくることがたくさんあります。
食べ物をこぼしたり、汚したり、物を壊したり…一瞬頭に血がのぼります。
でも考えてみれば、
「そんなところに置いている大人が悪い」
「そりゃあ触りたくなるよね」
なんてことも。
だから、子どもに怒るのは半分。残りは自分が反省です。
-
子どもの心に言葉を届けようと思ったら、やっぱり顔を見て、目を見て。
叱りながらも「あなたのことが大切だ」と伝わるように。
そうできるように、まずは自分が心に余裕を持っておくことが一番ですね!
=============================
♪管理栄養士による好評連載♪
ゆぅ~るりごはんの時間 Vol.40
「子どもの気持ちになって考えてみる」
http://shoku.hapiku.com/column/006/yururi-040/
=============================
→連載はプロフィールからリンクしているWEBサイトからもみることができるよ!
#HAPIKU #HAPIKUコラム #子育て #食育 #保育園 #育児絵日記 #育児漫画 #子育てあるある #子育て応援


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

21

0

2017/9/2

HAPIKU HAPIKU(ハピク)を見た方におすすめの有名人