※こちらのワークショップは定員に達したため募集を終了しました。ご応募ありがとうございました。 【HOHO#011 「ミシンを使ったOEKAKIワークショップ」】 刺繍ミシンを使っておえかきする会「ミシンを使ったOEKAKIワークショップ」を、第11回目となる“HOHO ”Smile EVENTS presented by KIGI/FH/MUSUBIとして、8月26日(土)にH.P.DECOで開きます。 ミシンを使っておえかきとは一体・・・・・・ 今回のワークショップのメインホストは、これまでの刺繍ミシンの概念を覆す、アイシン精機から2015年に発売されたおえかきミシン「OEKAKI 50」です。一般的なコンピューターミシンの刺繍機能とは、あらかじめプログラミングされた図柄を選んで、あとはボタン一つで自動的に刺繍をしてくれるというもの。一方、このおえかきミシンでは、自ら布を動かしながらフリーモーションで刺繍し、通常ミシンの速さを調節するフットコントローラーを使い、縫い幅を自由に調整することにより、思い描いたアイデアを自由自在に布に刺繍ができてしまうクリエイティブなツールなのです。 ・ おえかきの題材として特別に、ベストセラー絵本『ブローチ』や『アンドゥ』、『ジャーニー』の作者であるキギ(KIGI)の渡邉良重さんの著書で、2016年に刊行されたぬりえ本『ぬりえの赤ずきん、くるみ割り人形、不思議の国のアリス』から抜き出した四つのモチーフをご用意。あなたの好きなモチーフを選んで下絵にし、一枚のハンカチに世界で一つだけの刺繍をミシンで描くというのが今回のワークショップです。 ・ 色鉛筆でも水彩でもなく、ミシンを使って布のキャンバスに絵を描く特別な時間。刺繍に夢中になって、世界に一つだけのあなたの作品が出来あがります。刺繍やミシンが初めての方でも、作品作りの前にアイシン精機のスタッフさんからのレクチャーがあるのでご心配なく。もちろん渡邉さんの絵がお好きな方、おえかきは子どものとき以来という方、どんな方でも大歓迎です。ふるってご参加ください。 ・ 【HOHO#011 ワークショップ概要】 タイトル:#011 「ミシンを使ったOEKAKIワークショップ」 HOST:アイシン精機(OEKAKI 50) 日時:8月26日(土)14:00~16:00 受付:13:45~ 会場:H.P.DECO 定員:6名 参加費:4,000円(税込 / ベロックティー付き) ※受付時に参加費をお支払いください。 ※多数のご応募があった場合は抽選とさせて頂きます。ご了承ください。 持ち物:なし(手ぶらでお越しください) 申し込み方法:[email protected](北濱)まで、メールをお送りください。 件名に「8月26日HOHO #011予約」と記載し、 本文に 1)お名前 2)電話番号をご記入の上、お申し込みください。 後日、予約確認のメールをお送りいたします。 【H.P.DECO】 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-2-11 営業時間:11:00~19:30(火曜定休) TEL:03-3406-0313(担当:北濱) #アイシン精機 #笑顔のたまご #渡邉良重 #キギ #植原亮輔 #青木むすび #ourfavoriteshop #アワフェイバリットショップ #HOHO #hpdeco #hpdecoaosando

atelier_ma_vieさん(@atelier_ma_vie)が投稿した動画 -

H.P.DECOのインスタグラム(atelier_ma_vie) - 8月5日 11時30分


※こちらのワークショップは定員に達したため募集を終了しました。ご応募ありがとうございました。 【HOHO#011 「ミシンを使ったOEKAKIワークショップ」】 刺繍ミシンを使っておえかきする会「ミシンを使ったOEKAKIワークショップ」を、第11回目となる“HOHO ”Smile EVENTS presented by KIGI/FH/MUSUBIとして、8月26日(土)にH.P.DECOで開きます。

ミシンを使っておえかきとは一体・・・・・・ 今回のワークショップのメインホストは、これまでの刺繍ミシンの概念を覆す、アイシン精機から2015年に発売されたおえかきミシン「OEKAKI 50」です。一般的なコンピューターミシンの刺繍機能とは、あらかじめプログラミングされた図柄を選んで、あとはボタン一つで自動的に刺繍をしてくれるというもの。一方、このおえかきミシンでは、自ら布を動かしながらフリーモーションで刺繍し、通常ミシンの速さを調節するフットコントローラーを使い、縫い幅を自由に調整することにより、思い描いたアイデアを自由自在に布に刺繍ができてしまうクリエイティブなツールなのです。

おえかきの題材として特別に、ベストセラー絵本『ブローチ』や『アンドゥ』、『ジャーニー』の作者であるキギ(KIGI)の渡邉良重さんの著書で、2016年に刊行されたぬりえ本『ぬりえの赤ずきん、くるみ割り人形、不思議の国のアリス』から抜き出した四つのモチーフをご用意。あなたの好きなモチーフを選んで下絵にし、一枚のハンカチに世界で一つだけの刺繍をミシンで描くというのが今回のワークショップです。

色鉛筆でも水彩でもなく、ミシンを使って布のキャンバスに絵を描く特別な時間。刺繍に夢中になって、世界に一つだけのあなたの作品が出来あがります。刺繍やミシンが初めての方でも、作品作りの前にアイシン精機のスタッフさんからのレクチャーがあるのでご心配なく。もちろん渡邉さんの絵がお好きな方、おえかきは子どものとき以来という方、どんな方でも大歓迎です。ふるってご参加ください。 ・
【HOHO#011 ワークショップ概要】
タイトル:#011 「ミシンを使ったOEKAKIワークショップ」
HOST:アイシン精機(OEKAKI 50)
日時:8月26日(土)14:00~16:00 受付:13:45~
会場:H.P.DECO
定員:6名
参加費:4,000円(税込 / ベロックティー付き)
※受付時に参加費をお支払いください。
※多数のご応募があった場合は抽選とさせて頂きます。ご了承ください。
持ち物:なし(手ぶらでお越しください)
申し込み方法:hpdeco_contact@hpgrp.com(北濱)まで、メールをお送りください。
件名に「8月26日HOHO #011予約」と記載し、
本文に 1)お名前 2)電話番号をご記入の上、お申し込みください。
後日、予約確認のメールをお送りいたします。 【H.P.DECO】
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-2-11
営業時間:11:00~19:30(火曜定休)
TEL:03-3406-0313(担当:北濱)

#アイシン精機 #笑顔のたまご #渡邉良重 #キギ #植原亮輔 #青木むすび #ourfavoriteshop #アワフェイバリットショップ #HOHO #hpdeco #hpdecoaosando


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

143

0

2017/8/5

H.P.DECOを見た方におすすめの有名人