【トマト肉味噌の冷製まぜ麺】コクのある肉味噌のまぜ麺は、暑い日にぴったりのアジアンレシピ。味がしっかりしているのに、香りの良い大葉やさわやかなレモンが効いて食べやすい一品。主菜と主食がひとつになって野菜がたっぷり摂れる、子どもにおすすめのワンボウルフードです。 【材料】 豚ひき肉 300g ドライトマト 3個 トマト 1個 ニンニク 1/2片 甜麺醤 大さじ2 醤油 小さじ1 塩 少々 オリーブオイル 大さじ2 なす 1本 レタス 1枚 大葉 6枚 きゅうり 1/2本 レモン スライス2枚 中華麺 2玉 【ステップ】 1.下ごしらえからスタート ドライトマトを大さじ3のお湯で戻し、柔らかくなったらみじん切りに。戻し汁は取っておきます。 2.カット なすとトマトを2センチ角に、ニンニクをみじん切りにします。 3.炒める フライパンでオリーブオイル(半量)を熱し、ナスを炒めて塩を振り、取り出します。 4.さらに食材を炒める フライパンに残りのオリーブオイルとニンニクを入れて熱し、豚ひき肉・トマト・ドライトマト・戻し汁・甜麺醤・醤油を加え、水分を飛ばします。炒め煮にしてそぼろ状に。 5.麺を茹でる 中華麺を茹でて氷水で冷やし、ザルにあげたらお皿に盛ります。 6.仕上げ 冷やしておいた4、なす・レタス・大葉・きゅうり・レモンを飾って完成。 ホームページでは、大人用・子ども用のレシピもご紹介しています。是非チェックしてみてくださいね。 #スタディオクリップ #よりみちレシピ #料理 #クッキング #レシピ #おうちごはん #おうちご飯 #アジアン #アジアン料理 #夏レシピ #夏ごはん #トマト #ナス #肉味噌 #studioclip #food #foodie #cooking #recipe

studioclipさん(@studioclip)が投稿した動画 -

スタディオクリップのインスタグラム(studioclip) - 7月29日 13時13分


【トマト肉味噌の冷製まぜ麺】コクのある肉味噌のまぜ麺は、暑い日にぴったりのアジアンレシピ。味がしっかりしているのに、香りの良い大葉やさわやかなレモンが効いて食べやすい一品。主菜と主食がひとつになって野菜がたっぷり摂れる、子どもにおすすめのワンボウルフードです。 【材料】

豚ひき肉 300g

ドライトマト 3個

トマト 1個

ニンニク 1/2片

甜麺醤 大さじ2

醤油 小さじ1

塩 少々

オリーブオイル 大さじ2

なす 1本

レタス 1枚

大葉 6枚

きゅうり 1/2本

レモン スライス2枚

中華麺 2玉 【ステップ】

1.下ごしらえからスタート

ドライトマトを大さじ3のお湯で戻し、柔らかくなったらみじん切りに。戻し汁は取っておきます。

2.カット

なすとトマトを2センチ角に、ニンニクをみじん切りにします。

3.炒める

フライパンでオリーブオイル(半量)を熱し、ナスを炒めて塩を振り、取り出します。

4.さらに食材を炒める

フライパンに残りのオリーブオイルとニンニクを入れて熱し、豚ひき肉・トマト・ドライトマト・戻し汁・甜麺醤・醤油を加え、水分を飛ばします。炒め煮にしてそぼろ状に。

5.麺を茹でる

中華麺を茹でて氷水で冷やし、ザルにあげたらお皿に盛ります。

6.仕上げ

冷やしておいた4、なす・レタス・大葉・きゅうり・レモンを飾って完成。
ホームページでは、大人用・子ども用のレシピもご紹介しています。是非チェックしてみてくださいね。

#スタディオクリップ #よりみちレシピ #料理 #クッキング #レシピ #おうちごはん #おうちご飯 #アジアン #アジアン料理 #夏レシピ #夏ごはん #トマト #ナス #肉味噌 #studioclip #food #foodie #cooking #recipe


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

914

1

2017/7/29

スタディオクリップを見た方におすすめの有名人

スタディオクリップと一緒に見られている有名人

雑貨・文具のおすすめグループ