おはようございます。今、新幹線の中でこれを書いています。今日は東京のyohakuさんへ展示会と来年のオリジナル商品の打ち合わせへ。 ・ この帽子もyohakuさんと一緒に作りました。裏側のロゴはパン屋のTシャツのロゴと同じものです。白生地に白でわざわざとyohakuのロゴを入れて作りました。見えなくていいがコンセプトです。さらに製品染めしたので、白は色々な色に染まりました。 ・ このように、私たちは自分たちのブランドにあまり興味がありません。(yohakuの渡辺さんに聞いてないけど、多分。笑)。どこが作ったか?よりも何を作ったか?の方がずっと大事で、その何はモノそのものだけでなく、気持ちの良い作り方や人が、気持ちのよい商品を作ることに繋がってような気がしてます。 ・ yohakuさんとは、現在進行中のオリジナル商品がまだまだ沢山あります。これから、世の中にもっと楽しくもっと気持ちのいい製品を作れるように、もっと工夫してうまく送り出せる仕組みを今日は話し合ってきたいと思います。 ・ 大切なこと。 ・ 楽しく作ること。 ・ 誰も傷つけないこと。 ・ 気持ちがいいこと。 ・ みんなが喜ぶこと。 ・ ではでは、行ってきます! ・ パン屋の帽子 http://wazawaza.shop-pro.jp?pid=120189823 ・ #newitem #わざわざオリジナル #パン屋の帽子 #yohaku #余白

wazawazapanさん(@wazawazapan)が投稿した動画 -

ヒラハルのインスタグラム(wazawazapan) - 7月25日 09時06分


おはようございます。今、新幹線の中でこれを書いています。今日は東京のyohakuさんへ展示会と来年のオリジナル商品の打ち合わせへ。

この帽子もyohakuさんと一緒に作りました。裏側のロゴはパン屋のTシャツのロゴと同じものです。白生地に白でわざわざとyohakuのロゴを入れて作りました。見えなくていいがコンセプトです。さらに製品染めしたので、白は色々な色に染まりました。

このように、私たちは自分たちのブランドにあまり興味がありません。(yohakuの渡辺さんに聞いてないけど、多分。笑)。どこが作ったか?よりも何を作ったか?の方がずっと大事で、その何はモノそのものだけでなく、気持ちの良い作り方や人が、気持ちのよい商品を作ることに繋がってような気がしてます。

yohakuさんとは、現在進行中のオリジナル商品がまだまだ沢山あります。これから、世の中にもっと楽しくもっと気持ちのいい製品を作れるように、もっと工夫してうまく送り出せる仕組みを今日は話し合ってきたいと思います。

大切なこと。

楽しく作ること。

誰も傷つけないこと。

気持ちがいいこと。

みんなが喜ぶこと。

ではでは、行ってきます!

パン屋の帽子
http://wazawaza.shop-pro.jp?pid=120189823

#newitem #わざわざオリジナル #パン屋の帽子 #yohaku #余白


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

647

9

2017/7/25

ヒラハルを見た方におすすめの有名人