ずーーーっと 楽しみにしていた 筆工場見学。 ・ ・ 2日間かけて SHINYGELの筆が 作られている 広島県 熊野市の 『 竹宝堂 (ちくほうどう)』さんに 行って来ました。 ・ ・ 熊野筆の伝統技法を 間近で見たり、 何行程もある細かな作業を一つ一つ説明して頂き、見学をさせてもらいました。 実際にシャイニーのスクエア筆の体験まで やらせてもらったり…‥ とーーーっても充実した2日間♡ ・ ・ 1枚目に映ってるのが 『竹宝堂オリジナルの フェイス用の筆。』 今回、1番盛り上がったのは アートブラシでもなく ジェルブラシでもなく … コレ。 ・ ・ このフォルム。 肌あたり。 『コレ欲しいっ!!』と3人共即購入。 ・ ・ もちろん、フェイス用で購入したわけではありませんョ(^^)♬ ・ ・ 毛質とか、肌あたりとか ネイリスト側の想いを 職人さんにダイレクトに伝えれるのが これまた贅沢すぎる事です!! ・ ・ 書きたい事は山程ありますが… ・ 自分の扱う1番の道具である『筆』 しかも熊野筆。 職人さんが丁寧に作ってくださった1本を、もっともっと 大切に使おうと思いました♡ ・ ・ 2日間よく喋ったなーーー♡ @kobayashijoji @michiya_kobayashi @micheline_nail @tetsubozu

mina_koyamaさん(@mina_koyama)が投稿した動画 -

salon de Langeのインスタグラム(mina_koyama) - 6月9日 23時37分


ずーーーっと
楽しみにしていた
筆工場見学。 ・

2日間かけて
SHINYGELの筆が
作られている
広島県 熊野市の
『 竹宝堂 (ちくほうどう)』さんに
行って来ました。


熊野筆の伝統技法を
間近で見たり、
何行程もある細かな作業を一つ一つ説明して頂き、見学をさせてもらいました。

実際にシャイニーのスクエア筆の体験まで
やらせてもらったり…‥
とーーーっても充実した2日間♡


1枚目に映ってるのが
『竹宝堂オリジナルの
フェイス用の筆。』
今回、1番盛り上がったのは
アートブラシでもなく
ジェルブラシでもなく …
コレ。


このフォルム。
肌あたり。
『コレ欲しいっ!!』と3人共即購入。


もちろん、フェイス用で購入したわけではありませんョ(^^)♬


毛質とか、肌あたりとか
ネイリスト側の想いを
職人さんにダイレクトに伝えれるのが
これまた贅沢すぎる事です!! ・

書きたい事は山程ありますが…

自分の扱う1番の道具である『筆』
しかも熊野筆。
職人さんが丁寧に作ってくださった1本を、もっともっと
大切に使おうと思いました♡


2日間よく喋ったなーーー♡
@kobayashijoji @michiya_kobayashi @丸山美咲
@tetsubozu


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

488

3

2017/6/9

salon de Langeを見た方におすすめの有名人