#劇団四季 の #ノートルダムの鐘 を観てきました。号泣しすぎて身体がカラカラです。こんなに切ない話があっていいのか…。誰一人悪人じゃない、自分の愛と正義に従って動いた結果、悲劇的に衝突するというのは原作者ヴィクトルユゴーの得意技。カジモドはもちろん、フロローだって、許されるべきではないけど、愛し方も愛され方も知らなかっただけで、純粋で真っ直ぐな人だったんだと思う。エスメラルダみたいな、美しくて優しくて気高い女の人がいたら誰でも好きになるに決まってるし、フィーバスみたいな偉い兵隊さんが、気取らない雰囲気で「僕、みんなが思ってるほどいいやつじゃないですよ」とか言ってキスしてきたらそりゃ誰でも落ちる。笑 でも、カジモドは醜いから愛されなかったわけじゃなくて、あくまでエスメラルダは差別ない目線でフィーバスを選んだんだと思う。 最期の時までエスメラルダを抱きしめ続けたカジモドは不幸だったのかなぁ。何もかも失って、悲劇の人生に尽きたのかなあ。「醜いカジモドには愛の奇跡なんて起きなかった」っていう結論ではない気がしていて、それぞれがそれぞれに互いを愛してたんじゃないかなって思いました。最近いろんな舞台観て感動しているけど、こんなに色々考えさせられる、胸熱くなる作品は久しぶりだった。今まで観た四季作品の中で一番好きでした。もう一度観たい。。。

sunachan830さん(@sunachan830)が投稿した動画 -

砂町優奈のインスタグラム(sunachan830) - 5月3日 16時31分


#劇団四季#ノートルダムの鐘 を観てきました。号泣しすぎて身体がカラカラです。こんなに切ない話があっていいのか…。誰一人悪人じゃない、自分の愛と正義に従って動いた結果、悲劇的に衝突するというのは原作者ヴィクトルユゴーの得意技。カジモドはもちろん、フロローだって、許されるべきではないけど、愛し方も愛され方も知らなかっただけで、純粋で真っ直ぐな人だったんだと思う。エスメラルダみたいな、美しくて優しくて気高い女の人がいたら誰でも好きになるに決まってるし、フィーバスみたいな偉い兵隊さんが、気取らない雰囲気で「僕、みんなが思ってるほどいいやつじゃないですよ」とか言ってキスしてきたらそりゃ誰でも落ちる。笑
でも、カジモドは醜いから愛されなかったわけじゃなくて、あくまでエスメラルダは差別ない目線でフィーバスを選んだんだと思う。
最期の時までエスメラルダを抱きしめ続けたカジモドは不幸だったのかなぁ。何もかも失って、悲劇の人生に尽きたのかなあ。「醜いカジモドには愛の奇跡なんて起きなかった」っていう結論ではない気がしていて、それぞれがそれぞれに互いを愛してたんじゃないかなって思いました。最近いろんな舞台観て感動しているけど、こんなに色々考えさせられる、胸熱くなる作品は久しぶりだった。今まで観た四季作品の中で一番好きでした。もう一度観たい。。。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

15

0

2017/5/3

砂町優奈を見た方におすすめの有名人