前回のOBの施主さんの為の「同窓会」に続き、今回は、ご要望を頂いたこともあり、現在家創りをお考え中の方や、新たに"学園"に参加してみたい!という皆様(・・・「新入生」や、ある意味「オープンキャンパス」です^^)に向けて、新たに"お住まい拝見企画"を考えました。 . 題して・・・第2回ライフウィズスタイル学園『教えて!吹抜け先輩』 . どれも素晴らしい個性と魅力を放つLifewithStyleの家創りの先輩方のお宅は、広島~山口エリアにたっくさんひしめいております。 . そんな中から今回は特に、大きな吹抜けを採用されたOBのご協力を頂いて、そのお宅を拝見させて頂きながら、体験談や吹抜けを採用してみての感想など、実際の暮らしに根ざしたOBの生の声に触れて頂けるチャンスです! . . 今、まさに家創りをお考え中の皆様、どんな家にしようか・・・と方向性を模索中の皆様には、限り無く有意義な経験をして頂けるのではないかなぁ・・・と、考えております。 . . この度、大切なお住まいを開放して下さるOBは…vol..37『From the Antique door』さん! . 広島県の真ん中に位置する豊栄町にあるアンティークショップ『Re:come across』の、オーナーのご自宅を会場に開催させて頂きます! . . ライフウィズスタイルとの家創りにおける様々な経験談を中心に、吹抜けのある暮らしを通じて感じること、メリット/デメリット、そして何より、自分達が思いを込めて創った家での暮らしについて、大いに先輩らしいお話を聞かせてくれるのではないかなと期待しております。 . 〇これから一生の家創りを迎えられる皆さん 〇どんな家にしようか・・・と方向性に悩まれている皆さん 〇「吹き抜けってどうなんだろう?」という疑問を解消したい皆さん 実際の建築実例を見学しながら、"吹き抜け先輩"にどんどん、質問してみてくださいね^^ . 当日、Re:comeacrossは通常どおり営業しておりますが、「教えて!吹き抜け先輩」イベントへのご参加は『完全予約制』となります。 ご参加のお申込み、お問い合わせは下記の要領となります。どうぞお気軽にご連絡下さいね。 . 【日時】:2017年 5月21日(日) ・午前の部10:00~  ご参加枠:5組ほどを予定しています ・午後の部14:00~  ご参加枠:5組ほどを予定しています . 【場所】:東広島市豊栄町清武369 Re:come across敷地内 . 【お申込み&お問合わせ】: 電話:082-299-7494 E-mail:hello@lifewithstyle.jp ・お名前 ・電話番号 ・メールの場合、件名に「"吹抜け先輩"参加希望!」と、「ご希望の時間帯」をご記入いただけると助かります^^ . ※お申し込み多数の場合は、「先着順」とさせていただきますので、ご興味お持ち下さいました皆様、どうぞお早めにご連絡下さいね。 . . http://www.lifewithstyle.jp . . #lifewithstyle #interior #home #house #architect #design #architecture #ライフウィズスタイル #広島県 #広島市 #広島 #設計デザイン #設計 #工務店 #注文住宅 #インテリア #residence #住まい #暮らし #マイホーム #新築 #設計事務所 #建築 #新築戸建て #間取り #完成見学会 #吹き抜け #木製サッシ #オープンハウス #ビーグル (笑)

lifewithstyle_archivesさん(@lifewithstyle_archives)が投稿した動画 -

Life with Styleのインスタグラム(lifewithstyle_archives) - 4月26日 17時09分


前回のOBの施主さんの為の「同窓会」に続き、今回は、ご要望を頂いたこともあり、現在家創りをお考え中の方や、新たに"学園"に参加してみたい!という皆様(・・・「新入生」や、ある意味「オープンキャンパス」です^^)に向けて、新たに"お住まい拝見企画"を考えました。
.
題して・・・第2回ライフウィズスタイル学園『教えて!吹抜け先輩』
.
どれも素晴らしい個性と魅力を放つLifewithStyleの家創りの先輩方のお宅は、広島~山口エリアにたっくさんひしめいております。
.
そんな中から今回は特に、大きな吹抜けを採用されたOBのご協力を頂いて、そのお宅を拝見させて頂きながら、体験談や吹抜けを採用してみての感想など、実際の暮らしに根ざしたOBの生の声に触れて頂けるチャンスです!
.
.
今、まさに家創りをお考え中の皆様、どんな家にしようか・・・と方向性を模索中の皆様には、限り無く有意義な経験をして頂けるのではないかなぁ・・・と、考えております。
.
.
この度、大切なお住まいを開放して下さるOBは…vol..37『From the Antique door』さん!
.
広島県の真ん中に位置する豊栄町にあるアンティークショップ『Re:come across』の、オーナーのご自宅を会場に開催させて頂きます!
.
.
ライフウィズスタイルとの家創りにおける様々な経験談を中心に、吹抜けのある暮らしを通じて感じること、メリット/デメリット、そして何より、自分達が思いを込めて創った家での暮らしについて、大いに先輩らしいお話を聞かせてくれるのではないかなと期待しております。
.
〇これから一生の家創りを迎えられる皆さん
〇どんな家にしようか・・・と方向性に悩まれている皆さん
〇「吹き抜けってどうなんだろう?」という疑問を解消したい皆さん
実際の建築実例を見学しながら、"吹き抜け先輩"にどんどん、質問してみてくださいね^^
.
当日、Re:comeacrossは通常どおり営業しておりますが、「教えて!吹き抜け先輩」イベントへのご参加は『完全予約制』となります。
ご参加のお申込み、お問い合わせは下記の要領となります。どうぞお気軽にご連絡下さいね。
.
【日時】:2017年 5月21日(日)
・午前の部10:00~  ご参加枠:5組ほどを予定しています ・午後の部14:00~  ご参加枠:5組ほどを予定しています
.
【場所】:東広島市豊栄町清武369 Re:come across敷地内
.
【お申込み&お問合わせ】:
電話:082-299-7494
E-mail:hello@lifewithstyle.jp
・お名前
・電話番号
・メールの場合、件名に「"吹抜け先輩"参加希望!」と、「ご希望の時間帯」をご記入いただけると助かります^^
.
※お申し込み多数の場合は、「先着順」とさせていただきますので、ご興味お持ち下さいました皆様、どうぞお早めにご連絡下さいね。
.
.
http://www.lifewithstyle.jp
.
.
#lifewithstyle #interior #home #house #architect #design #architecture #ライフウィズスタイル #広島県 #広島市 #広島 #設計デザイン #設計 #工務店 #注文住宅 #インテリア #residence #住まい #暮らし #マイホーム #新築 #設計事務所 #建築 #新築戸建て #間取り #完成見学会 #吹き抜け #木製サッシ #オープンハウス #ビーグル (笑)


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

327

6

2017/4/26

Life with Styleを見た方におすすめの有名人