土日は30分だけエクササイズの時間を許されています。ワンオペ育児なので、私が子どもから離れるのは1週間でこの30分だけです。1日にパソコンにむかえる時間も計算してみました。子どもに1人で遊んでてもらったとして、10分が限度。泣いたり構って欲しさで噛み付いてきます…。その10分間ぐらいをつないで、頑張って1時間半くらい。本当は集中して1時間でいいから時間くれーって感じです。あとは子ども寝たあとが勝負なのですが、うちの子は寝てもママが添い寝してないとその気配を感じてすぐ起きて泣くというデリケート坊や。夜中すらも集中できる時間はとれません。 子どもを言い訳にしたくないし、自分も育児は楽しいのですが、これじゃ十分に仕事ととかできないよ!ママって孤独の中、生きてます!って話です。自分の時間が本当はもっと欲しいし、仕事したい。 うちは本当は仕事禁止と言われていてそれでも逆らってしているので、預けることを許してもらえません。 でも、もう限界だと思ってしまうのですよ。仕事と育児と家事はいいバランスで、適度に力抜いてやりたい。 その方がきっと楽しめる。でも、現実はどれも全力でやると自分がきつくて夜グッタリって感じです。1日楽しかったと思える日が少なく、作業をこなす日々という言い方が適当でしょうか。 だからこそ、働くママからの提案です。 やはり世の中のパパにはもっとママが働くことへの理解が欲しい!そして自覚を持って子どもにも興味を持って欲しいし子どもとの時間を持って欲しいです。育児参戦希望!働き方を工夫したり、ママがこんなに悩んでるって知って欲しいし、一緒に対策を考えて欲しい。 うちはパパが独身時代のように仕事と自分の時間を優先するので家族の時間はほぼありません。朝は早く夜は遅い。土日は仕事だったり自分の友達とでかけたり…。息子ももちろん懐きません。私のこのような悩みも、私のワガママだと一蹴されます。 家事と育児することがママの仕事だと。じゃあ私の会社の仕事は誰がすんねん‼︎って、毎日喧嘩で、なんの解決にもなっていません。 私のこの叫びがどこかに届かないでしょうか?このままだといろんなものに板挟みで死にそう。でも、唯一この30分がもらえるのでまだ発散はできてるとは思いますが…。 それでも毎日フラストレーションを抱えて生きています。 息子は可愛いすぎるくらい可愛いので、そこにも毎日幸せは感じているのですが、やはり子育てもフラストレーションなく、また1人でなくパパや周りと協力し合いながらできたらどんなに楽しめるか…と思いますがね。 #子育て #理解が欲しい #ママの悩み #ワーキングママの悩み #ワーキングマザー #フラストレーション #働くママ #エクササイズ #産後ダイエット #0歳児 #新米ママ #ママの叫び

mayuko_nagasakiさん(@mayuko_nagasaki)が投稿した動画 -

長崎真友子のインスタグラム(mayuko_nagasaki) - 4月22日 22時25分


土日は30分だけエクササイズの時間を許されています。ワンオペ育児なので、私が子どもから離れるのは1週間でこの30分だけです。1日にパソコンにむかえる時間も計算してみました。子どもに1人で遊んでてもらったとして、10分が限度。泣いたり構って欲しさで噛み付いてきます…。その10分間ぐらいをつないで、頑張って1時間半くらい。本当は集中して1時間でいいから時間くれーって感じです。あとは子ども寝たあとが勝負なのですが、うちの子は寝てもママが添い寝してないとその気配を感じてすぐ起きて泣くというデリケート坊や。夜中すらも集中できる時間はとれません。
子どもを言い訳にしたくないし、自分も育児は楽しいのですが、これじゃ十分に仕事ととかできないよ!ママって孤独の中、生きてます!って話です。自分の時間が本当はもっと欲しいし、仕事したい。
うちは本当は仕事禁止と言われていてそれでも逆らってしているので、預けることを許してもらえません。
でも、もう限界だと思ってしまうのですよ。仕事と育児と家事はいいバランスで、適度に力抜いてやりたい。
その方がきっと楽しめる。でも、現実はどれも全力でやると自分がきつくて夜グッタリって感じです。1日楽しかったと思える日が少なく、作業をこなす日々という言い方が適当でしょうか。

だからこそ、働くママからの提案です。
やはり世の中のパパにはもっとママが働くことへの理解が欲しい!そして自覚を持って子どもにも興味を持って欲しいし子どもとの時間を持って欲しいです。育児参戦希望!働き方を工夫したり、ママがこんなに悩んでるって知って欲しいし、一緒に対策を考えて欲しい。

うちはパパが独身時代のように仕事と自分の時間を優先するので家族の時間はほぼありません。朝は早く夜は遅い。土日は仕事だったり自分の友達とでかけたり…。息子ももちろん懐きません。私のこのような悩みも、私のワガママだと一蹴されます。
家事と育児することがママの仕事だと。じゃあ私の会社の仕事は誰がすんねん‼︎って、毎日喧嘩で、なんの解決にもなっていません。

私のこの叫びがどこかに届かないでしょうか?このままだといろんなものに板挟みで死にそう。でも、唯一この30分がもらえるのでまだ発散はできてるとは思いますが…。
それでも毎日フラストレーションを抱えて生きています。
息子は可愛いすぎるくらい可愛いので、そこにも毎日幸せは感じているのですが、やはり子育てもフラストレーションなく、また1人でなくパパや周りと協力し合いながらできたらどんなに楽しめるか…と思いますがね。

#子育て #理解が欲しい #ママの悩み #ワーキングママの悩み #ワーキングマザー #フラストレーション #働くママ #エクササイズ #産後ダイエット #0歳児 #新米ママ #ママの叫び


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

75

18

2017/4/22

長崎真友子を見た方におすすめの有名人