~奥二重さんに捧ぐ!カラーメイクのやり方~ 目を開けていてもしっかりと見え、 なおかつはれぼったく見えにくいやり方です☺️ 奥二重メイクだとカラーシャドウ、特に赤やピンクの暖色系は はれぼったく見えるのを防ぐため、 アイラインぽく使う提案を良く見かけますが、目を開けてると見えなかったり、カラーラインじゃないの!あくまでアイシャドウとして使いたいの! そんな方にオススメです。 もちろん二重、一重の人も! プロセスなるべく省いて簡単に仕上げてます。 真似してくれたら嬉しいな✨ ①目尻の延長線上と、目の一番高い所を結んだ三角形の所にカラーシャドウを塗ります。だいたい目尻側4分の1位を目安に! 二重幅にとらわれず目を開けて見える所までしっかり塗ります。 そしたら目尻側から中央に向けてぼかします。外側に向けてぼかすと広がり過ぎてしまうので注意! ②マットブラウンを目の窪みに入れて先ほどのカラーとなじませます。 目元がぐっと引き締まります? ③目頭側のまぶたに明るめのカラーをのせて立体感をプラスします。 ④下まぶたはお好みで? 引き締まりつつ抜け感もあるカラーメイクの完成です。 使用コスメ ↓ @addiction_ayako シャングリラ、アースウインド、タイニージェル カラコン@queenslens starway green #アイシャドウ#アディクション#アイメイク#カラーメイク#カラーシャドウ#メイクアップアーティスト#メイクプロセス#eyemake#赤メイク#赤シャドウ#春メイク#眼妝#眼影 #化粧#化妝 #아이섀도우#메이크#메이크업아스트#eotd#makeup#asianmakeup#カラコン#奥二重メイク#一重メイク#shinefixeyes#kbeauty

romi699667さん(@romi699667)が投稿した動画 -

romi699667のインスタグラム(romi699667) - 4月13日 18時31分


~奥二重さんに捧ぐ!カラーメイクのやり方~

目を開けていてもしっかりと見え、
なおかつはれぼったく見えにくいやり方です☺️
奥二重メイクだとカラーシャドウ、特に赤やピンクの暖色系は
はれぼったく見えるのを防ぐため、
アイラインぽく使う提案を良く見かけますが、目を開けてると見えなかったり、カラーラインじゃないの!あくまでアイシャドウとして使いたいの!
そんな方にオススメです。
もちろん二重、一重の人も!
プロセスなるべく省いて簡単に仕上げてます。
真似してくれたら嬉しいな✨

①目尻の延長線上と、目の一番高い所を結んだ三角形の所にカラーシャドウを塗ります。だいたい目尻側4分の1位を目安に!
二重幅にとらわれず目を開けて見える所までしっかり塗ります。
そしたら目尻側から中央に向けてぼかします。外側に向けてぼかすと広がり過ぎてしまうので注意!
②マットブラウンを目の窪みに入れて先ほどのカラーとなじませます。
目元がぐっと引き締まります?
③目頭側のまぶたに明るめのカラーをのせて立体感をプラスします。
④下まぶたはお好みで?
引き締まりつつ抜け感もあるカラーメイクの完成です。

使用コスメ

@addiction_ayako
シャングリラ、アースウインド、タイニージェル
カラコン@queenslens
starway green

#アイシャドウ#アディクション#アイメイク#カラーメイク#カラーシャドウ#メイクアップアーティスト#メイクプロセス#eyemake#赤メイク#赤シャドウ#春メイク#眼妝#眼影 #化粧#化妝 #아이섀도우#메이크#메이크업아스트#eotd#makeup#asianmakeup#カラコン#奥二重メイク#一重メイク#shinefixeyes#kbeauty


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

463

10

2017/4/13

romi699667を見た方におすすめの有名人