・ ・ お掃除の話。 お風呂場のお掃除について質問いただいたので( ´◡͐`) ・ ・ お風呂場もお風呂場専用洗剤は使用していません。浴槽はセスキ水をスプレーしてアクリルたわしで擦るだけです。アクリルたわしの代わりに私は『ユニットバスボンくん』を使用してます。←楽天room載せました! お風呂の床もセスキ水をスプレーしてブラシで擦ってます。最近、無印のタイル目地ブラシを買いました♩これめっちゃいいー! 床の掃除は毎日お風呂入ったついでにやってます。ちょこちょこしたところは歯ブラシ+メラミンスポンジで。これもお風呂に入りながらー。 ・ ・ あとは週一ペースで浴槽の残り湯でお風呂グッズをオキシ漬け。それと同時に排水口の蓋やら取り出せるものを全てタブトラに入れてオキシ漬け。タブトラは子供のおもちゃ入れで使っていたのですが、おもちゃも減ってきたのでバケツがわりに使ってます。漬け置き以外の時は洗面所の洗濯機付近に置いて息子がサッカー帰宅後砂&泥だらけの靴下やユニフォームやらをポイポイ入れる用に。フタもあるので臭いものには蓋をしろ!です、笑。そのまま風呂に入る時持っていってウタマロ石鹸で洗ってます(;´ェ`) ・ ・ 排水口の掃除には重曹+クエン酸を振りかけてぬるま湯をかけるとシュワシュワ〜〜っと泡泡してきてにおいやヌメリなどを除去してくれます。 ・ ・ 重曹、セスキ炭酸ソーダ、クエン酸についても質問いただいたので私的な分け方ですが。 ・ <セスキ水スプレー> ・油汚れ ・浴槽の皮脂汚れ ・スイッチやドアノブの手あか汚れ ・ ・ ・ <クエン酸スプレー> ・鏡の水垢→酷いやつはダイヤモンドパッド で擦ってます! ・便器、トイレの床 汚れが落ちにくいものはキッチンペーパーやトイレットペーパーでパックして時間をおいてから磨く。 ・ ・ <重曹&クエン酸> ・排水口の掃除に 排水口に重曹1カップ、そのあと大さじ1杯程度のクエン酸をふりかける。 ぬるま湯をかけると泡立つので30分程放置してから洗い流す。 ・ ・ 重曹も油汚れに強いので、重曹ペーストにしたらクレンザー代わりに使えます。でも重曹<セスキの方が油汚れには強いのでスプレーとしてはセスキ水ばかり使ってます。 ・ ・ お掃除のことを聞いていただくことがあったのでタグをまとめてみました。自分記録のためにも。→ #emiyuto掃除記録 ・ ・ なんだか長々すみませんでしたー。 ・ ・ #掃除#風呂掃除#ナチュラルクリーニング#セスキ水#セスキ炭酸ソーダ#重曹#クエン酸#掃除記録#お風呂場#家事#丁寧な暮らし#暮らしを楽しむ#シンプルライフ#シンプルな暮らし#暮らし

emiyutoさん(@emiyuto)が投稿した動画 -

emiのインスタグラム(emiyuto) - 3月20日 16時01分




お掃除の話。
お風呂場のお掃除について質問いただいたので( ´◡͐`)


お風呂場もお風呂場専用洗剤は使用していません。浴槽はセスキ水をスプレーしてアクリルたわしで擦るだけです。アクリルたわしの代わりに私は『ユニットバスボンくん』を使用してます。←楽天room載せました!
お風呂の床もセスキ水をスプレーしてブラシで擦ってます。最近、無印のタイル目地ブラシを買いました♩これめっちゃいいー!
床の掃除は毎日お風呂入ったついでにやってます。ちょこちょこしたところは歯ブラシ+メラミンスポンジで。これもお風呂に入りながらー。 ・

あとは週一ペースで浴槽の残り湯でお風呂グッズをオキシ漬け。それと同時に排水口の蓋やら取り出せるものを全てタブトラに入れてオキシ漬け。タブトラは子供のおもちゃ入れで使っていたのですが、おもちゃも減ってきたのでバケツがわりに使ってます。漬け置き以外の時は洗面所の洗濯機付近に置いて息子がサッカー帰宅後砂&泥だらけの靴下やユニフォームやらをポイポイ入れる用に。フタもあるので臭いものには蓋をしろ!です、笑。そのまま風呂に入る時持っていってウタマロ石鹸で洗ってます(;´ェ`)


排水口の掃除には重曹+クエン酸を振りかけてぬるま湯をかけるとシュワシュワ〜〜っと泡泡してきてにおいやヌメリなどを除去してくれます。


重曹、セスキ炭酸ソーダ、クエン酸についても質問いただいたので私的な分け方ですが。

<セスキ水スプレー> ・油汚れ ・浴槽の皮脂汚れ ・スイッチやドアノブの手あか汚れ ・ ・

<クエン酸スプレー> ・鏡の水垢→酷いやつはダイヤモンドパッド で擦ってます! ・便器、トイレの床

汚れが落ちにくいものはキッチンペーパーやトイレットペーパーでパックして時間をおいてから磨く。 ・

<重曹&クエン酸> ・排水口の掃除に
排水口に重曹1カップ、そのあと大さじ1杯程度のクエン酸をふりかける。
ぬるま湯をかけると泡立つので30分程放置してから洗い流す。


重曹も油汚れに強いので、重曹ペーストにしたらクレンザー代わりに使えます。でも重曹<セスキの方が油汚れには強いのでスプレーとしてはセスキ水ばかり使ってます。



お掃除のことを聞いていただくことがあったのでタグをまとめてみました。自分記録のためにも。→ #emiyuto掃除記録


なんだか長々すみませんでしたー。


#掃除#風呂掃除#ナチュラルクリーニング#セスキ水#セスキ炭酸ソーダ#重曹#クエン酸#掃除記録#お風呂場#家事#丁寧な暮らし#暮らしを楽しむ#シンプルライフ#シンプルな暮らし#暮らし


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

964

28

2017/3/20

emiの最新のインスタ

emiを見た方におすすめの有名人