HOHO #009 「福田里香のハローグッバイ ギフトラッピング」 ※こちらのワークショップの受付は定員に達したため終了しました。多数のご応募ありがとうございました。 春は、甘酸っぱい出会いと別れの季節・・・。大切な友達や好きなあの人、お世話になった方たちへと、様々にギフトを贈る機会がぐっと増えるシーズンです。 第9回目となる“HOHO ”Smile EVENTS presented by KIGI/FH/MUSUBIは、3月11日(土)にH.P.DECOで、お菓子研究家の福田里香さんをホストに迎えた 「HOHO#009 福田里香のハローグッバイ ギフトラッピング」を開催します。 HOHOへ、2016年秋の「いちじくを愉しむワークショップ」に続き、2回目の出演となる今回の講師・福田さん。 普段はお菓子研究家として、“食べる”、“作る”、“語る”などといった活動を行う一方で、著書に『フードラッピング―+50のおいしいレシピ』をお持ちの通り、それらフードを“包む”ことについての研究もされています。 福田さんの手にかかれば、パイ、ブラウニー、ビスケット、りんご、マグカップとチョコレート、 さらにはフードに止まらず本、エプロン、椅子・・・全て、何気ない一枚の大判紙やクレープペーパー、糸、リボンの切れ端などを材料に、みるみる内に梱包し、たちまち封を開けるのが勿体ないと思ってしまうほどのパッケージへと変貌します。 本ワークショップでは、「お菓子が包めたら、四角い箱を包むことなんて簡単!」という福田さんが研究の末行き着いた、基本の“お包み”のレクチャーと、福田さんが旅先の北京で出会った、グラシン紙を用いたお茶の葉包み方を伝授していただく他、参加者の方にお持ちいただいた一点のアイテムの包み方を、福田さんと一緒にデザインしていきます。 また、ワークショップ終了後には、福田さんの特製フルーツサンドを召し上がっていただきながら、質問などにもお答えいただきます。さらには、イベントへご参加いただいた方を対象に、この日H.P.DECOで商品をお買い上げの方には、特別に福田さんによるラッピングでお持ち帰りいただくことが可能です。 福田さんのラッピングのアイデアをおすそ分けいただけるこの機会、ぜひご参加ください。 ◇福田里香さんプロフィール 福岡県出身、武蔵野美術大学卒業後、果物店の老舗・新宿高野での勤務を経て、独立。現在は、お菓子研究家として主に雑誌や書籍で活躍している。代官山のテキスタイルショップ・コッカ(cocca)とのエプロンブランド・エシリーナ(ESILIINA)も展開中。著書に『まんがキッチン』『フレーバーウォーター』『一年中おいしいアイスデザート』『フードを包む』など。 ◇HOHOとは・・・? キギと青木むすびとFH(=FASHION HEADLINE)と親交のあるクリエーター達と様々なジャンルのイベントを開催する“HOHO” Smile EVENTS presented by KIGI/FH/MUSUBI。 【イベント概要】 タイトル:#009 「福田里香のハローグッバイ ギフトラッピング」 HOST:福田里香 日時:3月11日(土)14:00~16:00 受付:13:45~ 会場:H.P.DECO 定員:8名 参加費:3,500円(税込 / ベロックティー、お菓子付き) ※多数のご応募があった場合は抽選とさせて頂きます。ご了承ください。 持ち物:包んでギフトにしたいものを一つお持ちください。 申し込み方法:[email protected](北濱)まで、メールをお送りください。 件名に「3月11日HOHO #009予約」と記載し、 本文に 1)お名前 2)電話番号をご記入の上、お申し込みください。 後日、予約確認のメールをお送りいたします。 ※福田さんによるラッピングを希望するギフトをH.P.DECOでお選びいただく場合は、 受付時間より前に、時間に余裕を持ってお越しください。 #hpdeco #hpdecoaosando #hoho #福田里香 #キギ #青木むすび #ourfavouriteshop

atelier_ma_vieさん(@atelier_ma_vie)が投稿した動画 -

H.P.DECOのインスタグラム(atelier_ma_vie) - 2月28日 12時34分


HOHO #009 「福田里香のハローグッバイ ギフトラッピング」 ※こちらのワークショップの受付は定員に達したため終了しました。多数のご応募ありがとうございました。

春は、甘酸っぱい出会いと別れの季節・・・。大切な友達や好きなあの人、お世話になった方たちへと、様々にギフトを贈る機会がぐっと増えるシーズンです。
第9回目となる“HOHO ”Smile EVENTS presented by KIGI/FH/MUSUBIは、3月11日(土)にH.P.DECOで、お菓子研究家の福田里香さんをホストに迎えた
「HOHO#009 福田里香のハローグッバイ ギフトラッピング」を開催します。
HOHOへ、2016年秋の「いちじくを愉しむワークショップ」に続き、2回目の出演となる今回の講師・福田さん。
普段はお菓子研究家として、“食べる”、“作る”、“語る”などといった活動を行う一方で、著書に『フードラッピング―+50のおいしいレシピ』をお持ちの通り、それらフードを“包む”ことについての研究もされています。
福田さんの手にかかれば、パイ、ブラウニー、ビスケット、りんご、マグカップとチョコレート、
さらにはフードに止まらず本、エプロン、椅子・・・全て、何気ない一枚の大判紙やクレープペーパー、糸、リボンの切れ端などを材料に、みるみる内に梱包し、たちまち封を開けるのが勿体ないと思ってしまうほどのパッケージへと変貌します。
本ワークショップでは、「お菓子が包めたら、四角い箱を包むことなんて簡単!」という福田さんが研究の末行き着いた、基本の“お包み”のレクチャーと、福田さんが旅先の北京で出会った、グラシン紙を用いたお茶の葉包み方を伝授していただく他、参加者の方にお持ちいただいた一点のアイテムの包み方を、福田さんと一緒にデザインしていきます。
また、ワークショップ終了後には、福田さんの特製フルーツサンドを召し上がっていただきながら、質問などにもお答えいただきます。さらには、イベントへご参加いただいた方を対象に、この日H.P.DECOで商品をお買い上げの方には、特別に福田さんによるラッピングでお持ち帰りいただくことが可能です。
福田さんのラッピングのアイデアをおすそ分けいただけるこの機会、ぜひご参加ください。 ◇福田里香さんプロフィール
福岡県出身、武蔵野美術大学卒業後、果物店の老舗・新宿高野での勤務を経て、独立。現在は、お菓子研究家として主に雑誌や書籍で活躍している。代官山のテキスタイルショップ・コッカ(cocca)とのエプロンブランド・エシリーナ(ESILIINA)も展開中。著書に『まんがキッチン』『フレーバーウォーター』『一年中おいしいアイスデザート』『フードを包む』など。 ◇HOHOとは・・・?
キギと青木むすびとFH(=FASHION HEADLINE)と親交のあるクリエーター達と様々なジャンルのイベントを開催する“HOHO” Smile EVENTS presented by KIGI/FH/MUSUBI。 【イベント概要】
タイトル:#009 「福田里香のハローグッバイ ギフトラッピング」
HOST:福田里香
日時:3月11日(土)14:00~16:00 受付:13:45~
会場:H.P.DECO
定員:8名
参加費:3,500円(税込 / ベロックティー、お菓子付き)
※多数のご応募があった場合は抽選とさせて頂きます。ご了承ください。
持ち物:包んでギフトにしたいものを一つお持ちください。
申し込み方法:hpdeco_contact@hpgrp.com(北濱)まで、メールをお送りください。
件名に「3月11日HOHO #009予約」と記載し、
本文に 1)お名前 2)電話番号をご記入の上、お申し込みください。
後日、予約確認のメールをお送りいたします。
※福田さんによるラッピングを希望するギフトをH.P.DECOでお選びいただく場合は、
受付時間より前に、時間に余裕を持ってお越しください。

#hpdeco #hpdecoaosando #hoho #福田里香 #キギ #青木むすび #ourfavouriteshop


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

93

0

2017/2/28

H.P.DECOを見た方におすすめの有名人