よろずおさまりますように。 諏訪大社下社秋宮は何度かお参りしたことがあったのですが、神社仏閣にあまり興味がありませんで、普段は滅多に足を運びません。ただ、仏像や大仏や石仏は好きで、あると聞けば割と足を運んでます。諏訪にこんなにかわいい石仏があるとは知らなんだ。私の石仏ランキングの中でかなり上位に食い込みました。万治の石仏。世の中、知らないことだらけです。 この石仏は、諏訪大社を作る際に、遺石の大鳥居を奉納しようとした時のこと。命を受けた石工がこの石を用いようとノミを打ち入れた時に、石から血が流れ出た。驚き恐れた石工はあらためてこの不思議な石に阿弥陀様を刻み、霊を納めた。という逸話があるそうです。 この石仏の近くに立て札が立っていて、この逸話とお参りの仕方が載っていました。小学生の娘は興味しんしんです。「よろずおさまりますように」と念じて礼をして、石仏の周りを3周歩きます。最後に「よろずおさまりました」と念じておしまい。なんて美しい逸話と楽しいお参りの作法、そして、愛らしい石仏の佇まい。子どもも大人も虜にしますね、この万治さん。 もっといい写真があったんですが、親バカなのでこっちをセレクト。ピシッと気をつけ礼をする姿が微笑ましい。子どもの頃にこういうファンタジーに触れるのはとてもいい経験です。自分も子どもの頃、たくさん神話や昔話を読みました。中学生の頃に京都で見た弥勒菩薩像が未だに忘れられません。 子ども達には新しいものばかりでなく、古くからあるものも沢山見せてあげたいなーと思います。子どもは散歩してるだけで楽しんでくれます。子どもの目には何だって新しいんですよね。 #travel

wazawazapanさん(@wazawazapan)が投稿した動画 -

ヒラハルのインスタグラム(wazawazapan) - 2月19日 21時46分


よろずおさまりますように。

諏訪大社下社秋宮は何度かお参りしたことがあったのですが、神社仏閣にあまり興味がありませんで、普段は滅多に足を運びません。ただ、仏像や大仏や石仏は好きで、あると聞けば割と足を運んでます。諏訪にこんなにかわいい石仏があるとは知らなんだ。私の石仏ランキングの中でかなり上位に食い込みました。万治の石仏。世の中、知らないことだらけです。

この石仏は、諏訪大社を作る際に、遺石の大鳥居を奉納しようとした時のこと。命を受けた石工がこの石を用いようとノミを打ち入れた時に、石から血が流れ出た。驚き恐れた石工はあらためてこの不思議な石に阿弥陀様を刻み、霊を納めた。という逸話があるそうです。

この石仏の近くに立て札が立っていて、この逸話とお参りの仕方が載っていました。小学生の娘は興味しんしんです。「よろずおさまりますように」と念じて礼をして、石仏の周りを3周歩きます。最後に「よろずおさまりました」と念じておしまい。なんて美しい逸話と楽しいお参りの作法、そして、愛らしい石仏の佇まい。子どもも大人も虜にしますね、この万治さん。

もっといい写真があったんですが、親バカなのでこっちをセレクト。ピシッと気をつけ礼をする姿が微笑ましい。子どもの頃にこういうファンタジーに触れるのはとてもいい経験です。自分も子どもの頃、たくさん神話や昔話を読みました。中学生の頃に京都で見た弥勒菩薩像が未だに忘れられません。

子ども達には新しいものばかりでなく、古くからあるものも沢山見せてあげたいなーと思います。子どもは散歩してるだけで楽しんでくれます。子どもの目には何だって新しいんですよね。

#travel


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

597

1

2017/2/19

ヒラハルを見た方におすすめの有名人