皆様、明けましておめでとうございます。平成29年である今年の干支は「酉」。 日本神話の故事にある「酉」のこと。須佐之男命(すさのおのみこと)の乱暴に怒った太陽の神・天照大御神(あまてらすおおみかみ)は、天岩戸(あまのいわと)に閉じこもられ、世は闇に包まれてしまいます。 八百万(やおよろず)の神々は、困り果て一計を案じます。まずはニワトリを泣かせ朝が来たと告げ、やがて天照大御神は神々の策によって岩戸からお出になられます。 世には再び光が戻りました。 神宮式年遷宮・遷御の儀では、この故事にちなみ、ニワトリの泣き声を真似る「鶏鳴三声(けいめいさんせい)」で神様がお出ましになられます。 また、ニワトリがその名で呼ばれるようになったのは、神聖やお祭りの場「斎庭(ゆにわ)」にいるとりだったからだそうです。 日本の神様とご縁が深いニワトリ。 干支で言う酉は、闇を祓い光明を招く神様のお使いです。さらに言えば「富や福をとりこむ」干支でもあります。 平成29年、皆様が明るい光と福に満ちた1年になりますように。そして益々素晴らしい一年になりますよう一緒に羽ばたいて参りましょう。 今年もどうぞ宜しくお願い致します。 『FORZA STYLE』編集長 ファッションディレクター 干場義雅

yoshimasa_hoshibaさん(@yoshimasa_hoshiba)が投稿した動画 -

干場義雅のインスタグラム(yoshimasa_hoshiba) - 1月1日 16時24分


皆様、明けましておめでとうございます。平成29年である今年の干支は「酉」。 日本神話の故事にある「酉」のこと。須佐之男命(すさのおのみこと)の乱暴に怒った太陽の神・天照大御神(あまてらすおおみかみ)は、天岩戸(あまのいわと)に閉じこもられ、世は闇に包まれてしまいます。

八百万(やおよろず)の神々は、困り果て一計を案じます。まずはニワトリを泣かせ朝が来たと告げ、やがて天照大御神は神々の策によって岩戸からお出になられます。

世には再び光が戻りました。

神宮式年遷宮・遷御の儀では、この故事にちなみ、ニワトリの泣き声を真似る「鶏鳴三声(けいめいさんせい)」で神様がお出ましになられます。

また、ニワトリがその名で呼ばれるようになったのは、神聖やお祭りの場「斎庭(ゆにわ)」にいるとりだったからだそうです。

日本の神様とご縁が深いニワトリ。

干支で言う酉は、闇を祓い光明を招く神様のお使いです。さらに言えば「富や福をとりこむ」干支でもあります。

平成29年、皆様が明るい光と福に満ちた1年になりますように。そして益々素晴らしい一年になりますよう一緒に羽ばたいて参りましょう。

今年もどうぞ宜しくお願い致します。 『FORZA STYLE』編集長
ファッションディレクター
干場義雅


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

789

2

2017/1/1

干場義雅を見た方におすすめの有名人