12月は誘惑が多い。 というか、クリスマスも誕生日もあるし、忘年会もまだまだある。 メンタルも体もバランスを取るために走るし食べるってのも大切にしています。 帰宅して6km夜ラン。 出かける前に、仕込んだ茹で鶏をたっぷりの野菜と一緒にピリ辛ダレで。 あとは、昨夜の残り物や常備菜。 厚手の鍋にお水と叩いたニンニク、生姜の薄切り1かけ分、ネギの青い部分とお酒ドボドボが沸騰したら皮を剥いだ鶏ムネ肉を入れて、再び沸騰したら蓋をして火を止めて。 これだけで完成するので、簡単すぎてビックリだし、淡白でカロリーも高くないのでタレで変化も楽しめるし、ワタシの定番。 忙しい方にオススメのメニューです。 鶏肉は特にムネ肉は高タンパク低カロリーで運動している方には是非摂ってもらいたい食材。 固くなりがちなイメージですが、汁に漬けておくとパサパサしません。 冬場は冷蔵庫に入れなくても、火を止めた鍋そのまま放っておくだけで?だし。 今日のタレは #LOVEパクチーソース をベースに醤油やレモンで味を調整したエスニック。 そして、この汁に塩胡椒で味を整えたら、美味しい鶏出汁スープができちゃいます。 卵や麺を合わせても美味しいですよー。 #みやれゴハン #おうちごはん #カロリー控えめ #栄養バランス #簡単レシピ #くらし #うつわ #ひとりごはん

miyare38さん(@miyare38)が投稿した動画 -

高山都のインスタグラム(miyare38) - 12月15日 21時04分


12月は誘惑が多い。
というか、クリスマスも誕生日もあるし、忘年会もまだまだある。
メンタルも体もバランスを取るために走るし食べるってのも大切にしています。
帰宅して6km夜ラン。
出かける前に、仕込んだ茹で鶏をたっぷりの野菜と一緒にピリ辛ダレで。
あとは、昨夜の残り物や常備菜。
厚手の鍋にお水と叩いたニンニク、生姜の薄切り1かけ分、ネギの青い部分とお酒ドボドボが沸騰したら皮を剥いだ鶏ムネ肉を入れて、再び沸騰したら蓋をして火を止めて。
これだけで完成するので、簡単すぎてビックリだし、淡白でカロリーも高くないのでタレで変化も楽しめるし、ワタシの定番。
忙しい方にオススメのメニューです。
鶏肉は特にムネ肉は高タンパク低カロリーで運動している方には是非摂ってもらいたい食材。
固くなりがちなイメージですが、汁に漬けておくとパサパサしません。
冬場は冷蔵庫に入れなくても、火を止めた鍋そのまま放っておくだけで?だし。
今日のタレは #LOVEパクチーソース をベースに醤油やレモンで味を調整したエスニック。
そして、この汁に塩胡椒で味を整えたら、美味しい鶏出汁スープができちゃいます。
卵や麺を合わせても美味しいですよー。
#みやれゴハン #おうちごはん #カロリー控えめ #栄養バランス #簡単レシピ #くらし #うつわ #ひとりごはん


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,544

8

2016/12/15

n.etsuuのインスタグラム
n.etsuuさんがフォロー

高山都を見た方におすすめの有名人