‪舞台を見に行くと、セリフが少なくてほぼ脇役な人にもチケットノルマがあって、ない場合もチケットが売れないと全くお金にならないんだよなと思ってしまう。 そしてたとえばそれが小劇場の場合、これだけの人数が出演しているのに席があいているなぁと、つい余計なことを考えてしまうし、つらい現実を思い知ってしまう。 . わたしはたった3回しか舞台に出たことはないけれど、みんながみんな集客の努力をしているわけではなかったし、長く役者をやっていても、素晴らしい演技力を持っていても、ちゃんと人が呼べる人は少なかった。集客の努力の仕方がわからない人もいた。 努力することをなんとなくダサいと感じている人もいるし、真面目にやっていればいつかむくわれる、見つかると信じている人もいた。 . 画家が死んでから絵が爆発的に広まり売れた場合、その芸術は価値があるとされる。でも誰にも見つからなかった場合、価値をつける人が、価値を見出だす人がいないんだから、その作品の価値は不明ということになる。 役者の場合はどうだろう、アイドルの場合は?バンドの場合は?弾き語りの場合は?お笑いの場合は? . 答えはそれぞれあるのかもしれないけれど、映画やドラマを見るよりも、舞台に足を運ぶと、いろんなことが生々しく肌で感じ取れてしまうから、その作品そのものに集中してそれだけを楽しむことがどうしてもむずかしい。 つまらないことが気になってしまうことが悲しいけれど、舞台を見に行くときはほぼ知り合いに誘われてだったり、付き合いで見に行くことしかないから、作品に空っぽな気持ちで向き合うということがわたしにとっては相当難易度の高いこと。 (それでも、オチが爽快だったり痛快だったりするとまだ救われる。) . 自分の感情を冷静に見つめるほど、舞台をみるのは苦手だなと思うし、でも、好きと嫌いは紙一重だから、心の奥底からいいものを見たなと言える作品を待っているのかも…しれない…(わからない)。

1001moyuさん(@1001moyu)が投稿した動画 -

こうやもゆのインスタグラム(1001moyu) - 12月1日 22時05分


‪舞台を見に行くと、セリフが少なくてほぼ脇役な人にもチケットノルマがあって、ない場合もチケットが売れないと全くお金にならないんだよなと思ってしまう。
そしてたとえばそれが小劇場の場合、これだけの人数が出演しているのに席があいているなぁと、つい余計なことを考えてしまうし、つらい現実を思い知ってしまう。
.
わたしはたった3回しか舞台に出たことはないけれど、みんながみんな集客の努力をしているわけではなかったし、長く役者をやっていても、素晴らしい演技力を持っていても、ちゃんと人が呼べる人は少なかった。集客の努力の仕方がわからない人もいた。
努力することをなんとなくダサいと感じている人もいるし、真面目にやっていればいつかむくわれる、見つかると信じている人もいた。
.
画家が死んでから絵が爆発的に広まり売れた場合、その芸術は価値があるとされる。でも誰にも見つからなかった場合、価値をつける人が、価値を見出だす人がいないんだから、その作品の価値は不明ということになる。
役者の場合はどうだろう、アイドルの場合は?バンドの場合は?弾き語りの場合は?お笑いの場合は?
.
答えはそれぞれあるのかもしれないけれど、映画やドラマを見るよりも、舞台に足を運ぶと、いろんなことが生々しく肌で感じ取れてしまうから、その作品そのものに集中してそれだけを楽しむことがどうしてもむずかしい。
つまらないことが気になってしまうことが悲しいけれど、舞台を見に行くときはほぼ知り合いに誘われてだったり、付き合いで見に行くことしかないから、作品に空っぽな気持ちで向き合うということがわたしにとっては相当難易度の高いこと。
(それでも、オチが爽快だったり痛快だったりするとまだ救われる。)
.
自分の感情を冷静に見つめるほど、舞台をみるのは苦手だなと思うし、でも、好きと嫌いは紙一重だから、心の奥底からいいものを見たなと言える作品を待っているのかも…しれない…(わからない)。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

110

8

2016/12/1

こうやもゆを見た方におすすめの有名人

こうやもゆと一緒に見られている有名人