クリスマスなど特別な日にもぴったりなラザニアですが、作るのが面倒だと感じていませんか? ラザニアが餃子の皮や豆腐のソースを使うことで、簡単・ヘルシーに作ることができるんです♪ 電子レンジで簡単にできるミートソースは、小分けにして冷凍ストックしておいても便利です! * 作ってくださったら #mamadaystv のタグをつけて教えてくださいね? みなさんの投稿、いつも楽しみに見ています? * 【レンジとトースターで簡単!餃子の皮ラザニア】 ■餃子の皮ミニラザニア 材料(1人分) ・餃子の皮 2枚 ・A絹ごし豆腐 30g ・A塩 ひとつまみ ・ミートソース(下記レシピ参照) 大さじ3 ・粉チーズ  小さじ1/2 作り方 1.Aを フォークなどで滑らかになるまで混ぜてホワイトソースを作る。 2.餃子の皮を水にくぐらせ、耐熱容器に、ミートソース→1→餃子の皮の順に繰り返して重ねる。 4.粉チーズをかけて、オーブントースターで10分程焼く。(焦げそうになったらアルミホイルを被せてください) ■電子レンジでミートソース 材料(作りやすい分量) ・トマトホール缶(食塩無添加) 1/2缶 ・玉ねぎ 1/4個*すりおろす(目安:50g) ・鶏ひき肉 30g ・オリーブオイル 小さじ1/2 ・塩 ひとつまみ 作り方 1.耐熱容器に玉ねぎとひき肉を入れ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで1分加熱する。 2.トマトホール缶、オリーブオイル、塩を入れて潰しながら混ぜ、ふんわりとラップをして6分加熱する。 ※大きさによって加熱時間が異なりますので、肉にきちんと火が通っているか確認し、生の場合は加熱時間を延長してください。 余った分は家族のパスタなどにぜひどうぞ! 共通 ※電子レンジは600Wのものを使用しています。W数などに合わせて加熱時間を調整してください。 ※オーブントースターは500W(上のみ加熱のモード)を使用しています。加熱時間は調整してただけます。 対象 離乳食後期(生後9〜11か月)ころのお子さまから召し上がっていただけます。 保存方法 冷蔵保存で2日、冷凍保存で2週間程度、保存可能です。 * 動画フル版は公式Facebookページにて!トップページのURLからご覧ください✨ #mamadaystv #ママデイズ #mamadays #ママ #mama #赤ちゃん #育児 #子育て #子供 #離乳食レシピ #レシピ #デリスタグラマー #クッキングラム #instababy #sweets #baby #babyfood #kids #recipe

tomonite_officialさん(@tomonite_official)が投稿した動画 -

MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramのインスタグラム(tomonite_official) - 11月21日 21時12分


クリスマスなど特別な日にもぴったりなラザニアですが、作るのが面倒だと感じていませんか?
ラザニアが餃子の皮や豆腐のソースを使うことで、簡単・ヘルシーに作ることができるんです♪
電子レンジで簡単にできるミートソースは、小分けにして冷凍ストックしておいても便利です!
*
作ってくださったら #mamadaystv のタグをつけて教えてくださいね?
みなさんの投稿、いつも楽しみに見ています?
*
【レンジとトースターで簡単!餃子の皮ラザニア】 ■餃子の皮ミニラザニア

材料(1人分)
・餃子の皮 2枚
・A絹ごし豆腐 30g
・A塩 ひとつまみ
・ミートソース(下記レシピ参照) 大さじ3
・粉チーズ  小さじ1/2

作り方
1.Aを フォークなどで滑らかになるまで混ぜてホワイトソースを作る。
2.餃子の皮を水にくぐらせ、耐熱容器に、ミートソース→1→餃子の皮の順に繰り返して重ねる。
4.粉チーズをかけて、オーブントースターで10分程焼く。(焦げそうになったらアルミホイルを被せてください) ■電子レンジでミートソース

材料(作りやすい分量)
・トマトホール缶(食塩無添加) 1/2缶
・玉ねぎ 1/4個*すりおろす(目安:50g)
・鶏ひき肉 30g
・オリーブオイル 小さじ1/2
・塩 ひとつまみ

作り方
1.耐熱容器に玉ねぎとひき肉を入れ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで1分加熱する。
2.トマトホール缶、オリーブオイル、塩を入れて潰しながら混ぜ、ふんわりとラップをして6分加熱する。
※大きさによって加熱時間が異なりますので、肉にきちんと火が通っているか確認し、生の場合は加熱時間を延長してください。

余った分は家族のパスタなどにぜひどうぞ!

共通
※電子レンジは600Wのものを使用しています。W数などに合わせて加熱時間を調整してください。
※オーブントースターは500W(上のみ加熱のモード)を使用しています。加熱時間は調整してただけます。

対象
離乳食後期(生後9〜11か月)ころのお子さまから召し上がっていただけます。

保存方法
冷蔵保存で2日、冷凍保存で2週間程度、保存可能です。
*
動画フル版は公式Facebookページにて!トップページのURLからご覧ください✨
#mamadaystv #ママデイズ #mamadays #ママ #mama #赤ちゃん #育児 #子育て #子供 #離乳食レシピ #レシピ #デリスタグラマー #クッキングラム #instababy #sweets #baby #babyfood #kids #recipe


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

798

0

2016/11/21

のインスタグラム
さんがフォロー

MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramを見た方におすすめの有名人

MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramと一緒に見られている有名人

IT・通信のおすすめグループ