仕事中にやってきた突然のピンチ。前夜の食べ過ぎのせいか、スカートのウエストの金具がぷらーん。かろうじて留まっている残りの糸もグラグラと頼りない。まずい、このままでは公衆の面前でタイヘンなことに! あわてて編集部に居合わせたスタイリストに助けを求めました。そのとき差し出されたのがこの真っ黒な安全ピンです。聞けばイギリスの裁縫道具のブランドMERCHANT & MILLSのものだそう。見事なオールブラックで、質感は落ち着いたセミマット。小ぶりで繊細なルックスです。サッと取り出されたこのピンのおかげで、手を離すと落ちそうなスカートを何事もなかったように留めることができました。 わざわざ黒いピンを使う理由を彼女に尋ねると「個人的に、服のうえで銀色のピンが光って目立つのが好きじゃなくて」とのこと。2センチちょっとの小さなお道具にもこだわるスタイリストの美学にうたれ「私も真似してもいいですか!」と購入宣言をしたところ、後日「仕事用にストックしているのでどうぞ」と一箱プレゼントしてくださいました。実際に使ってみると、本当に便利。とくに黒い服が多い私にはぴったりでした。目立ちにくいし、もし見えてしまってもそれほど気にならない。こっそり服のサイズを調整したいときや、ピンチの時の備えとして活躍しています。しかも箱にぎっしりピンが詰まっているので、ずいぶん長持ちしています。 (編集W)#merchantandmills #SPURすきま良品 #安全ピン #おしゃれな安全ピン #スタイリストの神道具

spurmagazineさん(@spurmagazine)が投稿した動画 -

SPURのインスタグラム(spurmagazine) - 10月16日 10時20分


仕事中にやってきた突然のピンチ。前夜の食べ過ぎのせいか、スカートのウエストの金具がぷらーん。かろうじて留まっている残りの糸もグラグラと頼りない。まずい、このままでは公衆の面前でタイヘンなことに! あわてて編集部に居合わせたスタイリストに助けを求めました。そのとき差し出されたのがこの真っ黒な安全ピンです。聞けばイギリスの裁縫道具のブランドMERCHANT & MILLSのものだそう。見事なオールブラックで、質感は落ち着いたセミマット。小ぶりで繊細なルックスです。サッと取り出されたこのピンのおかげで、手を離すと落ちそうなスカートを何事もなかったように留めることができました。

わざわざ黒いピンを使う理由を彼女に尋ねると「個人的に、服のうえで銀色のピンが光って目立つのが好きじゃなくて」とのこと。2センチちょっとの小さなお道具にもこだわるスタイリストの美学にうたれ「私も真似してもいいですか!」と購入宣言をしたところ、後日「仕事用にストックしているのでどうぞ」と一箱プレゼントしてくださいました。実際に使ってみると、本当に便利。とくに黒い服が多い私にはぴったりでした。目立ちにくいし、もし見えてしまってもそれほど気にならない。こっそり服のサイズを調整したいときや、ピンチの時の備えとして活躍しています。しかも箱にぎっしりピンが詰まっているので、ずいぶん長持ちしています。
(編集W)#merchantandmills #SPURすきま良品 #安全ピン #おしゃれな安全ピン #スタイリストの神道具


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,334

3

2016/10/16

萬波ユカのインスタグラム
萬波ユカさんがフォロー

SPURの最新のインスタ

SPURを見た方におすすめの有名人