塚田農場渋谷店のインスタグラム(tsukashibu) - 5月11日 12時49分


こんにちわ!

鶏ニュース!

4月25日に入荷した雛の
デビーク作業をしました。
デビークとは
鶏のくちばし切りなんですが
成長とともに鶏のつつき合い
をして傷ついたり
羽食い、尻つつき
ひどくなると腸抜きなどがあって
この様なつつきが悪癖になって
一度覚えると習慣性となるので
うちの農場では、未然に防ぐ為
16日齢〜18日齢の間にやります
早くやり過ぎてもくちばしがまだ
短く難しく遅れるとくちばしが
硬くなり血の止まりが悪かったり
とあるのでその月の増体を
見極めて決めてます!

デビーク作業は、暗くした部屋の中で
作業するためすごく疲れますが
綺麗な鶏を、出荷出来るので
欠かせない作業になってます。

40gで、入荷した鶏も
17日齢では250gまで成長しました
基準がわかりにくけど
この日齢でこの増体にするまでに
3年ぐらいかかってます!
雛の入荷時に色んな事を試し
新しい事を二個同時にやると
どちらが良かったか、わからないので
一つづつ
少しずつ 試してます
結果が見えるとわかりやすい
けど微々たる事しかわからないので
今でも常に挑戦中です

#塚田#安心#安全#デピーク


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

7

0

2016/5/11

塚田農場渋谷店を見た方におすすめの有名人