「Anna & Hiroko Charity Collaboration」のクラッチバッグが、5月5日(木)からヒカリエ4階 TOKYOMATSURIの売り場で販売スタートします。 4月1日に、Annaと思いついた、「岡山デニムの廃材をつかった手作りのクラッチバッグの利益全てを、日本の文化、伝統技術、遺産を未来に残していく運動に寄付をする」と言うアイディアを、5月5日のオープンに向けて2人で頑張っています。 ですが、4月15日におきた、熊本地震。たくさんの方が犠牲になり、倒壊した自宅、町を目の前に、余震、悪天候、不安で不便で辛くて、、、その中でも一生懸命に助け合って、励まし合っている被災者の方々の姿をニュースで見るたびに心が痛みます。1日おにぎり1個しか食べられない。1回目の地震から着替えることが出来ていない。その中でも「おにぎり1個でも良いんです。本当にありがたいです。」とおっしゃっていた、おばあちゃんの姿をみると、言葉になりませんでした。 「Anna & Hiroko Charity Collaboration」は日本のためにと作ったブランドです。この度、ヒカリエで販売するクラッチバッグの利益の全てを、義援金として赤十字さんを通して熊本の方々にお送りします。 是非、5月5日(木)から、ヒカリエ4階でお待ちしております。 「Anna & Hiroko Charity Collaboration」project information: We will launch our collaboration brand 「Anna & Hiroko Charity Collaboration」in Hikarie Shibuya from 5th of May in TOKYOMATSURI store 4F. Japan has an amazing culture, traditional technology and heritage, but because of the congestion of cities, an aging population and a low birth rate it has become very difficult to keep/save it these days. At the beginning of this month, Anna and I were talking about how amazing Japan is.... and we came up with the idea to make something with "Okayama denim" which is one of Japan's traditional technology, and donate all profit to an organization which is saving/keeping Japanese culture, traditional technology and heritage........... But things changed.... on the 15th of this month, M6.5 and 28hrs later M7.3 earthquakes struck Kumamoto. We lost 48 people and more than 190,000 people are now living in an evacuation center. 1,454 houses and buildings are completely destroyed, and more than 1,300 houses were partially destroyed. In this passed 1 week after the 1st earthquake, a further 707 aftershock earthquakes have struck. Anna and I decided to donate all the profit to Kimamoto through the Red Cross. Please visit us in Hikarie 4th floor from the 5th of May and check out our denim clutch bags! #japan @anna_hiroko

hirokomimaさん(@hirokomima)が投稿した動画 -

美馬寛子のインスタグラム(hirokomima) - 4月21日 11時31分


「Anna & Hiroko Charity Collaboration」のクラッチバッグが、5月5日(木)からヒカリエ4階 TOKYOMATSURIの売り場で販売スタートします。
4月1日に、Annaと思いついた、「岡山デニムの廃材をつかった手作りのクラッチバッグの利益全てを、日本の文化、伝統技術、遺産を未来に残していく運動に寄付をする」と言うアイディアを、5月5日のオープンに向けて2人で頑張っています。
ですが、4月15日におきた、熊本地震。たくさんの方が犠牲になり、倒壊した自宅、町を目の前に、余震、悪天候、不安で不便で辛くて、、、その中でも一生懸命に助け合って、励まし合っている被災者の方々の姿をニュースで見るたびに心が痛みます。1日おにぎり1個しか食べられない。1回目の地震から着替えることが出来ていない。その中でも「おにぎり1個でも良いんです。本当にありがたいです。」とおっしゃっていた、おばあちゃんの姿をみると、言葉になりませんでした。
「Anna & Hiroko Charity Collaboration」は日本のためにと作ったブランドです。この度、ヒカリエで販売するクラッチバッグの利益の全てを、義援金として赤十字さんを通して熊本の方々にお送りします。
是非、5月5日(木)から、ヒカリエ4階でお待ちしております。 「Anna & Hiroko Charity Collaboration」project information:

We will launch our collaboration brand 「Anna & Hiroko Charity Collaboration」in Hikarie Shibuya from 5th of May in TOKYOMATSURI store 4F.
Japan has an amazing culture, traditional technology and heritage, but because of the congestion of cities, an aging population and a low birth rate it has become very difficult to keep/save it these days.
At the beginning of this month, Anna and I were talking about how amazing Japan is.... and we came up with the idea to make something with "Okayama denim" which is one of Japan's traditional technology, and donate all profit to an organization which is saving/keeping Japanese culture, traditional technology and heritage........... But things changed.... on the 15th of this month, M6.5 and 28hrs later M7.3 earthquakes struck Kumamoto. We lost 48 people and more than 190,000 people are now living in an evacuation center. 1,454 houses and buildings are completely destroyed, and more than 1,300 houses were partially destroyed.
In this passed 1 week after the 1st earthquake, a further 707 aftershock earthquakes have struck. Anna and I decided to donate all the profit to Kimamoto through the Red Cross. Please visit us in Hikarie 4th floor from the 5th of May and check out our denim clutch bags!
#japan @anna_hiroko


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

375

5

2016/4/21

美馬寛子を見た方におすすめの有名人