【WOOL AND THE GANGを知っていますか?】 趣味といえるほどではないですが、編み物が好きです。熱中しているときは寝食も忘れて編むのですが、やる気がない時は編みかけをずっと放置……という感じで、なんとか細々と続けております。今年は写真のビーニーをふたつ完成させ、靴下やらセーターやら編みかけのものが大量放置という状態。 実はこれ、「WOOL AND THE GANG」(www.woolandthegang.com)というイギリスのニットブランドのキットで編んだもの。以前SPURでロンドン特集をした時にも紹介されていたのですが、手編みものってとかくほっこり、ややもすればちょっとダサくなってしまうところが、ここのものは攻めてる感じでかわいい! 編みあがった完成品も買えるし、毛糸を買って自分で編むこともできます。しかも、実は環境に配慮したサステナブルなものづくりをしているというのも素晴らしい。イギリスから日本に通販もしてくれるので、私はいつも毛糸やらキットやらをまとめて買ってます。 そしてこのキットの素晴らしいところをもうひとつ。オリジナルの糸を何種類か出しているのですが、この糸はものすごく太いので、ビーニーなら2時間もあればさくさくと編みあがります。集中力が続かない人や、編み物初心者にもぴったり。この年末年始にも、紅白なんか観ながらあとふたつほど量産する予定です!(編集O) #woolandthegang #knitting #beenie #london

spurmagazineさん(@spurmagazine)が投稿した動画 -

SPURのインスタグラム(spurmagazine) - 12月27日 13時24分


【WOOL AND THE GANGを知っていますか?】 趣味といえるほどではないですが、編み物が好きです。熱中しているときは寝食も忘れて編むのですが、やる気がない時は編みかけをずっと放置……という感じで、なんとか細々と続けております。今年は写真のビーニーをふたつ完成させ、靴下やらセーターやら編みかけのものが大量放置という状態。

実はこれ、「WOOL AND THE GANG」(www.woolandthegang.com)というイギリスのニットブランドのキットで編んだもの。以前SPURでロンドン特集をした時にも紹介されていたのですが、手編みものってとかくほっこり、ややもすればちょっとダサくなってしまうところが、ここのものは攻めてる感じでかわいい! 編みあがった完成品も買えるし、毛糸を買って自分で編むこともできます。しかも、実は環境に配慮したサステナブルなものづくりをしているというのも素晴らしい。イギリスから日本に通販もしてくれるので、私はいつも毛糸やらキットやらをまとめて買ってます。

そしてこのキットの素晴らしいところをもうひとつ。オリジナルの糸を何種類か出しているのですが、この糸はものすごく太いので、ビーニーなら2時間もあればさくさくと編みあがります。集中力が続かない人や、編み物初心者にもぴったり。この年末年始にも、紅白なんか観ながらあとふたつほど量産する予定です!(編集O)

#woolandthegang #knitting #beenie #london


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

429

2

2015/12/27

萬波ユカのインスタグラム
萬波ユカさんがフォロー

SPURの最新のインスタ

SPURを見た方におすすめの有名人