八、おこめのインスタグラム(naomiuno) - 11月22日 14時26分


#書写山 #圓教寺
奥の院
開山の性空を祀る、開山堂。
開山堂の本尊として厨子内に安置されてる木造性空坐は記録によると弘安9年(1286年)に焼失した旧像に代わり、正応元年(1288年)に慶快が作ったもので、旧像の像内にあった瑠璃壺に納められた性空の遺骨が焼け残ったから、新像にあらためて納入されたらしく、エックス線撮影調査で本像の頭部内には記録どおり遺骨が納入された瑠璃壺が納められていることが判明したって。
約730年くらい前に亡くなったお坊さんの遺骨が今でも朝夕欠かさず勤行があって祀られてるって…すごいな〜。
右下は鐘楼。 #宇野の神社仏閣巡り #お寺 #姫路


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

569

2

2015/11/22

八、おこめを見た方におすすめの有名人