. . 6月23日(火) . . こんにちは♪ . 蒸し暑い午後です。 . ご質問もいただきました、#ストウブ で#とうもろこしご飯 の作り方です! . 生のトウモロコシを軸から包丁でそぎ落とし、ご飯と一緒に炊きます。 . 昨年何度か作った経験から… お米とお水の量が一緒だととっても固く炊けてしまうので、お水の量はすごく多めにしています。 ええっと思うほど多いので、ご自身の判断でお願いします。 . 米3合 水750ml 塩小さじ1.5 茅乃舎野菜だし1袋破いて (なければ、だしなしで塩小さじ2弱でも大丈夫) 塩分はお好みでお願いします。 新鮮なトウモロコシ1本 . 十分に吸水させてから炊いてください。 私は一晩吸水させてます。 トウモロコシは冷蔵庫でスタンバイ。 朝、お米の入った鍋に入れて炊きました。 この時、そぎ落とされて空っぽになった軸も味だしのために一緒に炊きます((Ψ>ω^)) . #STAUB での炊き方は@aomoji アオモジさんおすすめの方法♪ はじめから中火で20~25分♪あとは適当に蒸らします。 美味しいおこげもできて、良い感じに炊けました(>∀<人) . 娘が#バターコーン ご飯がいいなぁと言っていたので、炊きあがってから、中沢の#クロテッドクリーム をバター代わりにたっぷり混ぜて出来上がりです:*(人´ω`*) . . クロテッドクリームは生クリームとバターの中間の製品です。 バターが品薄なので、このごろよく使っています。 味も中間ですけどね・゜・(*′∀`ノ)ノ . この季節ならではのお楽しみ。 コーンの味と食感がたまらない~(´ε`*人) . . 余談ですが… このコーンね、昨日の仕事帰りに寄った直売所で、生産者さんとおしゃべりしながら3本入りのを買おうとしたら、プラス1本サービスしてもらったんです。 もう閉店間際だったので、品下げに来てたようです。 「#味来 も美味しいけど、#恵味 が色もきれいでオススメよー」とのことでした(*´∪゜p 味来はやわらかくて甘みが強い品種です。 恵味はもっとぷちぷちした食感で甘くて色が濃い! 私はどちらも好きです~(pq´ω`*)。o . . . #富澤商店 #あみかつぶし . 試食をいただいて、その美味しさに即買いしました。 . #佃煮 のセットになっていて、海老、おかか、胡麻、つゆ、全ての袋を破いて混ぜるだけの手軽さです。 . 試食では#くるみ を混ぜたものをいただきましたので、私も真似っこ。 . #成城石井 で#生クルミ なるものを売っていたので、それを購入して刻んで混ぜました。 . これなら、はじめから佃煮を売ればいいのにと思いましたが、作ってみたら350円で量がたっぷり。コスパがいいです。 そして、海老やかつぶしの香りがやはり際立っています。 見つけたら買ってみる価値ありますよー! オススメです♪ . . #母熊のとうもろこしご飯

rosso___さん(@rosso___)が投稿した動画 -

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANのインスタグラム(rosso___) - 6月23日 15時11分


.
.
6月23日(火)
.
.
こんにちは♪
.
蒸し暑い午後です。
.
ご質問もいただきました、#ストウブ#とうもろこしご飯 の作り方です!
.
生のトウモロコシを軸から包丁でそぎ落とし、ご飯と一緒に炊きます。
.
昨年何度か作った経験から…
お米とお水の量が一緒だととっても固く炊けてしまうので、お水の量はすごく多めにしています。
ええっと思うほど多いので、ご自身の判断でお願いします。
.
米3合
水750ml
塩小さじ1.5
茅乃舎野菜だし1袋破いて
(なければ、だしなしで塩小さじ2弱でも大丈夫)
塩分はお好みでお願いします。
新鮮なトウモロコシ1本
.
十分に吸水させてから炊いてください。
私は一晩吸水させてます。
トウモロコシは冷蔵庫でスタンバイ。
朝、お米の入った鍋に入れて炊きました。
この時、そぎ落とされて空っぽになった軸も味だしのために一緒に炊きます((Ψ>ω^))
.
#STAUB での炊き方は@aomoji アオモジさんおすすめの方法♪
はじめから中火で20~25分♪あとは適当に蒸らします。
美味しいおこげもできて、良い感じに炊けました(>∀<人)
.
娘が#バターコーン ご飯がいいなぁと言っていたので、炊きあがってから、中沢の#クロテッドクリーム をバター代わりにたっぷり混ぜて出来上がりです:*(人´ω`*)
.
.
クロテッドクリームは生クリームとバターの中間の製品です。
バターが品薄なので、このごろよく使っています。
味も中間ですけどね・゜・(*′∀`ノ)ノ
.
この季節ならではのお楽しみ。
コーンの味と食感がたまらない~(´ε`*人)
.
.
余談ですが…
このコーンね、昨日の仕事帰りに寄った直売所で、生産者さんとおしゃべりしながら3本入りのを買おうとしたら、プラス1本サービスしてもらったんです。
もう閉店間際だったので、品下げに来てたようです。
#味来 も美味しいけど、#恵味 が色もきれいでオススメよー」とのことでした(*´∪゜p
味来はやわらかくて甘みが強い品種です。
恵味はもっとぷちぷちした食感で甘くて色が濃い!
私はどちらも好きです~(pq´ω`*)。o
.
.
.
#富澤商店 #あみかつぶし
.
試食をいただいて、その美味しさに即買いしました。
.
#佃煮 のセットになっていて、海老、おかか、胡麻、つゆ、全ての袋を破いて混ぜるだけの手軽さです。
.
試食では#くるみ を混ぜたものをいただきましたので、私も真似っこ。
.
#成城石井#生クルミ なるものを売っていたので、それを購入して刻んで混ぜました。
.
これなら、はじめから佃煮を売ればいいのにと思いましたが、作ってみたら350円で量がたっぷり。コスパがいいです。
そして、海老やかつぶしの香りがやはり際立っています。
見つけたら買ってみる価値ありますよー!
オススメです♪
.
.
#母熊のとうもろこしご飯


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

477

22

2015/6/23

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANを見た方におすすめの有名人