中川政七商店のインスタグラム(nakagawamasa7) - 2月18日 10時45分


「春の色に、誘われて。」

雪が降ったり、寒さが続いたり、まだまだ冬の厳しさを感じるけれど、草花を見れば、春の訪れを実感できます。

春の花とともに飾ればインテリアにもなる、この茶缶。
明治元年に創業した、越前和紙の製紙所「山次製紙所」にしかつくれない、特別な技法が施されています。 @yamatsugi_seishisyo

模様が浮かび上がってくるような。
和紙を漉く過程で、鋭角な凹凸をつけることで、独特の風合いと手触りに。

実用的でもあり、目にも嬉しい暮らしの道具です。

▶山次製紙所 series 茶缶 大/¥2,970(赤、黒、黄土、黄、青)
▶山次製紙所 series 茶缶 中/¥2,530(赤、黒、黄土、黄、青)
▶山次製紙所 series 茶缶 小/¥2,200(赤、黒、黄土、黄、青)

🦌お買い物はプロフィールリンクまたは画像をタップ。@中川政七商店 

🦌渋谷店では代引きを承っております(03-6712-6148)


日本の工芸が教えてくれる
暮らしかた、生きかた。

Japan’s kogei.
Teaching us
how to live
how to be.

#中川政七商店 #暮らしの道具 #nakagawamasashichi #うつわ好き #器 #器のある暮らし #うつわのある暮らし #器好き #器好きな人と繋がりたい #シンプルな暮らし #整理収納 #すっきり暮らす #暮らしを楽しむ #雑貨 #整理整頓 #収納 #暮らしを楽しむ 部屋の片付け #インテリア #インテリア雑貨 #シンプルインテリア #収納アイデア #収納アイデア #茶缶 #越前和紙


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,714

2

2021/2/18

中川政七商店を見た方におすすめの有名人